年数だけは立派な吹奏楽部お手伝いの話

地元中学吹奏楽部を10年以上お手伝いし何か残せればと思ったサイト

2017-01-01から1年間の記事一覧

行き詰った時には、「三歩進んで二歩下がる発想」で!

行き詰った・・・ 上手くなりたい! ・・・誰だってそう思いますよね。 けど行き詰った。。 その時、 ・どんな方法かを徹底的に探しているが、まだ何もしていない か ・色々試しているけれど、思い通りにならない どちらかの状態の人も多いかと思います。 前…

コンクール審査について一考してみました。

一考したきっかけ 先日、ツイッターの方で、 「コンクールではどの程度、観る要素が含まれるのでしょう?」 と投げかけたところ、とても参考になるご意見を頂きました。 ありがたいことです。 そして、「やはりある程度は考慮されるであろう」 と言うのが、…

アクセントは”足し算”で

何が。。起きた? 「♪ド・ド・ド・ド」 「楽譜通り、アクセント効かせて。”>ド・ド・>ド・ド”、ね」 「はいっ」 「♪>ド・?・>ド・?」 「あれ?それだとアクセント強すぎかな」 「はいっ」 「♪ド・?・ド・?」 「・・・・途中の音がなくなっちゃったよ…

デクレッシェンドを”創る”

何が。。起きた? 曲中によく登場するクレッシェンド、デクレッシェンド。 曲を盛り上げるかのように駆け上り。。頂点に達したら デクレッシェンドの指示によってまるで安定に向かうように ゆったりと収束へ。。。 ストンっ。。 あれ? いきなり聴こえなくな…

じゃあ、〜して見て の言葉の使い分け

じゃあ、吹いて(叩いて、弾いて)みて 練習中、とっても良く聞く言葉。 さて。 じゃあ、音出してみて じゃあ、鳴らしてみて じゃあ、やってみて 一見、全て同じ目的に聞こえますが、 自分が言われるつもりで唱えて見てください。 微妙に、違いませんか? 実は…

部活の現場で不足しがちな三大栄養素【動画解説あり】

部活動、充実していますか? 代替わりが進み、新しい空気の中、取り組んでいるかと思います。 これまでの伝統を引き継ぐのか、変わるのか。 色々な事が議論され、少しずつ新体制の動きに馴染んでくる事でしょう。 とはいえ、上手くいかないことも多々あると…

オレ流、録音物の活かし方

録音物、活用していますか? 録音物、活用していますか? 個人、アンサンブル、合奏問わず、お手本を聞いてみる事、自分たちの演奏を録音し、 どんな風に聞こえるのかを確かめる事、とっても大切です。 今はスマホのアプリなどで気軽に録音できますし、実は…

短く伝え、しっかり話す。

なぜそうなのか、が説明できますか? 「横断歩道は手を上げて渡りましょう!」 「なんで?」 こう聞かれて、一瞬、返答に詰まった大人の方、いらっしゃいませんか?(^^; 大人は、基本的には子供より知識が多いはずなんです。 当たり前ですよね。生きている年…

曲って、どんな感じに伝わっていきます?【動画解説あり】

と、言う事を思い立って 少しじっくり考えて見たんですね。 そうしたら、ふとある事に 気づいてしまいまして。 そしてそれはとても重要な事だなと。 あくまで主観ですが、ご参考になれば。 歌詞から? 印象的な歌詞ってありますよね確かに。 歌詞をメロディ…

お手伝い 2017/09/23

久々の終日練習訪問。。体力が・・^^ アンコン部内オーディション まずは朝一、アンコンの部内オーディションでした。 学校から3団体しか参加できず、希望が4団体あったための実施。 この日までは、顧問コーチは一切口を出さず。 曲選びのアドバイスくらい…

前任者の想い

顧問の先生が変わったことがきっかけで、4月から新しく訪れた学校。 やはり、バンドが違うと、音が、練習の文化が、雰囲気が まるで違います。 一人一人がとても明るく、返事もよく、とにかく 元気な音を出す。自主練も率先して行う子もいる。 あとは。。。 …

お手伝い 2017/09/03

急遽時間ができたので、1時間だけ訪問。 新体制になり初の合奏(ディズニー)を聞きましたが、 うん、いつものスタート時期より確実に出来ていました。 年々底上げされてきている感じ、いいですね。 おそらく皆の中の当たり前の質が上がっているのでしょう…

お手伝い 2017/09/02

T中の訪問日。 冒頭、先生が基礎合奏を進めてくださり、 私からはバランスの話を中心に振り返りながらやりました。 その後パート練習、並行して3年生が役職者決めの会議?とやらになり、 私は1時間ずつ木管、金管、10分程度打楽器 と進め、午前最後に合奏と…

なんで続けてるんだっけ?【動画解説あり】

今回は、気持ちを整理してみましょう、って話で^^ コンクールうまくいかなかった 上手にならない 基礎練だるい 先輩怖い 先生怖い 楽器が重い 友達と喧嘩しちゃった。。 辞めたいきっかけ、あるあるです笑 ・・・でもなんで続けてるんだっけ? 部活だから辞…

お手伝い 2017/08/19

今日はT中学へ。 コンクールで一定の成果が得られたからか、少し意識が上がっている雰囲気、 発音が丁寧になってきた気がします。 悪く入れば、落ち着いた音。鳴りがイマイチ。 この点は前の方が良かったかもしれません。 ま、この二つの要素をうまく生かし…

コンクールを終えて

本選当日までの1週間 8月12日、コンクール本選を迎えます。 ここまでの1週間をどう使うか、大変悩ましかったです。 とにかく、誰も踏み入れたことのない世界。 どうすれば、生徒と先生がベストを尽くせるのか そもそもベストってなんだろう まず配慮したの…

お手伝い 2017/08/09

5日にコンクール予選が終わり、12日の本選にむけた週。 基本、 午前にコンクール練習、 午後は新体制にて二年生がリードして一年生とパート練習。 というメニューになっています。 この午後の練習に訪問しました。 今回はいろんな目的があります。 先生と、…

コンクールでし”た”?

お手伝い12年目の学校の本番当日 朝練習〜バスで移動 8月5日(土)、12年目のお手伝い中学校、ついに予選当日を迎えました。 朝の8時に集合し、1時間だけ時間を取り、ウォーミングアップから、曲のさらい、 のみ。当日無理しても仕方ないので。 合奏指導の…

休みの大切さ

さていよいよ12年目のお手伝い校の本番が近づいてきました。 直前まで先生と生徒が曲に向き合い、外部講師を交えながら、 時には音楽室で、体育館で、ホールで、環境も変えながら、 ここまで詰めに詰めてきました。 保護者の方も、毎日お弁当作りで大変かと…

お手伝い 2017/07/29

9日のお祭りを再現するかのごとく、全員集合。 クラ、フルート、サックス、オーボエ 直前に金管のトレーニングがあり金管がだいぶ鳴るようになった ところに来て、ちょうどタイミングがよく木管トレーナーが 来てくれました。 練習の進め方は9日同様、 基礎…

振り返りのキモ

地元の吹奏楽祭がありました。 貴重なステージ経験です。 こういう節目の後は、録音などを聴き、きちんと振り返り、 次回に生かす、ということをやっていますが、この時に とても気をつけたいことがあると思っています。 それは、出来た、出来なかった、とい…

お手伝い 2017/07/15

今日はT中学の練習。 コンクール前としては最後の訪問。 4月に初めて会ってからはや5回目。 だいぶみんながどういう子たちなのかを掴み始めてきました。 ・・・名前は未だ覚えきれず。。。ですが。 合奏は久しぶりとのことで、かなり戻っていないかと 先生心…

いい音出すため、寝てみよう。

今回は管楽器向けです。 いい音出したい! みんな、思います。 普段、学校でどんなことに取り組んでいますか? 「姿勢良く!」 「楽器はまっすぐ構えて!」 「お腹から息出して!」 3大、あるある。笑 これ、無理です。ハッキリ言って。 楽に吹こう 楽器は…

最後まで諦めて欲しくない事

コンクールまで期日が迫ってきました。 各学校、追い込み段階でしょうか。 自主性が高まり、取り組みも積極的に・・・ 「後もう少し、ここが出来れば良くなるのに!」 「よしやってみよう!」 「もう一回!」 こんな声が聞こえてきそうです。 ただ、期日が迫…

お手伝い 2017/07/09

・・・・お祭りでした笑 コンクール予選前、各パートを見て下さる方にお声がけしようと 企画したところ、思ったよりもこの日に都合がつく方が多く、 なら、パート練習も充実するってことで。。 サックス、フルート、クラ、オーボエ。 ホルンはその1週前に。…

音楽とコンクールとマッサージ

音楽って 基本、楽しむものと思いますし、色々な接し方はあるにせよ、長く続けて行きたいものかと思います。 ところが、「そのためにどうあるべき」というような流れで深堀りが始まると、 色々ととんがった意見が出て、氾濫して来ますね。 「修行は辛くて当…

中学生は、7月からでも一気に伸びる!

おかげさまで、「思うこと」ブログも50記事を超えました。 かつて、これほどまでに・・・・。 理由も根拠も乏しいブログを書いたことはなかったですが、 思い切って書いてみます笑 ふと、気づいたのです。 そもそもこのブログ、「年数だけは立派な〜」でした…

楽譜の通りに楽器を演奏すると?

楽譜への向き合い方については、いろんな考え方があると思います。 こと合奏に関しては、暗譜を是とするか否かとか、書き込みの仕方の是非とか。 今回はどちらかというと、そう言った話とまた別な、 「まずは、楽譜通り、みんなで合わせて、きっちり演奏する…

ユーフォニアムという楽器【動画解説あり】

知名度が低いことで有名な楽器です ユーフォニアムという楽器、ご存知でしょうか。 知名度が低いことで有名な楽器です。 (何を言っているのかw) 吹奏楽では大活躍する楽器で、 自分は、バストロンボーンの次に長いこと(5年弱くらい) 担当した楽器でもあ…

パイレーツオブカリビアンとバストロンボーン【動画解説あり】

パイレーツオブカリビアン 映画、カッコイイですよね。ただ、なんと言いますか、楽器吹きなんぞをやっていると、 作品の鑑賞と同じくらい、BGMに耳が傾いてしまいませんか? 今更ですが、自分、バストロンボーンという楽器をやっております。 この曲の吹奏楽…