年数だけは立派な吹奏楽部お手伝いの話

地元中学吹奏楽部を10年以上お手伝いし何か残せればと思ったサイト

お菓子作りとハーモニー作り

お菓子作りをしたこと、ありますか?

実は私、いわゆるスイーツ男子でして、 スポンジ系(いわゆるホールケーキやパウンドケーキ) を作ったりします。

・・・・はい。 これで読者の方が遠のきませんように笑

お菓子作りって、いわゆる分量を守ることが 比較的大事だったりします。

例えばスポンジケーキの材料は

小麦粉、卵、砂糖、バター

大抵これでイケるんですが、

重要なのが、分量。

「砂糖控えたいから半分でいいや。 バター太るからいらない。」

と、いうわけにいかないんですね。

単なる味の要素だけでなく、 それぞれの成分の効果が必要だったりするので。

分量が足りなければ膨らまないし、 多ければ今度は味が甘すぎたりベタベタしたりします。

これって、ハーモニーを作る事と似ていませんか?

1st:小麦粉 2nd:卵 3rd:砂糖

のように考えると、それぞれの バランスが悪ければうまく仕上がりません。

ふわふわのおいしいスポンジをイメージして、 適切な分量を保つ。

理想的なハーモニーをイメージして 適切な音量やバランスを保つ。

控えてしまっても上手くいきませんし、 たとえ、それぞれに最高級素材を使ったとしても それぞれが好き勝手主張しては 結果は同じでもったいないだけ。

是非、やってみてください。

ちなみに私はふわふわのスポンジが焼けるようになるまでに、 2,30個失敗しました笑

ハーモニーの練習もそんなものではないでしょうか。

参考になれば幸いです。