年数だけは立派な吹奏楽部お手伝いの話

地元中学吹奏楽部を10年以上お手伝いし何か残せればと思ったサイト

頑張れ!バスクラリネット(投稿300記事になりました)

えー。 この記事を持って300投稿目になりました。 いつもご覧いただきありがとうございます。

今回取り上げたのは、 バスクラリネット。通称バスクラ

なんで??

と思われた方も多いかもしれません。

自分、バストロですし、経験は金管ばかり。

実は、、、、 お手伝いを始めてから、一番、思い出が多い楽器 かなと思ったからです。

バスクラだった子からは毎年、何かしら相談があり、 一緒に乗り越えている気がします。

以下、あるあるを書き留めてみました。 さらっと読んで、お楽しみいただければ幸いです。

1:学校にまともな楽器があまりない

○○さん、この子(後輩)の楽器、 音が鳴らないんですけど 音程が合わないんですけど 曲がっちゃってるんですけど。。 「修理・入院」というワードに初めて触れる子が きっと多いことでしょう。

2:まじめ(すぎる?)な子が多い?

楽器がちゃんと鳴ってくれないときに、 すみません自分の扱いが~と、 まず自分を責めてしまう子。多数。 あとパート、セクションどちらに参加すればいいのか 真っ先に悩むポジションだからか、 どうしたらいいですか?私がもっとしっかりしていれば~ いやいやいや。ホントいい子やね。

3:音量を出したがる

見た目がサックスっぽいからかな。 「もっと大きな音を出したいんです!」 音が聞こえない理由は、音量だけとは限らないよ? バスクラ本来の音色が出せればちゃんと聞こえてくるから。

4:スカートとの戦い

とっても、邪魔らしい。 男性な自分はズボンはいたら?位しか アドバイスできませぬが。

5:個人持ち!?

いつどうやってどんな覚悟で個人持ちを実現できたの? 学生にはお高いし、つづける決心だけでは どうにもならないことも?

6:バリサクと被るとつらい

ノーコメント笑

7:でもやっぱりバスクラ(の音)が好き!

これもうみんな共通!

いろいろ乗り越えてでも得られるものがある

ってことだと思います。 クラリネットの低音域、って位置づけでしょうが、 なんというか、あの独特な音。 硬質でもあり、やさしく温かくもあり。 バスクラ吹きはバスクラを続けたがるようで。

以上です。

バストロ吹きの自分も、共感できる部分は多々あります。 背後から応援しております。

頑張れ! バスクラリネット