年数だけは立派な吹奏楽部お手伝いの話

地元中学吹奏楽部を10年以上お手伝いし何か残せればと思ったサイト

オンライン・セッションの先にある ”音楽” の楽しみ!

コロナの影響による自宅待機の功名というべきか、 オンラインでの合奏、盛り上がってきましたね。

こういう発想はインターネットが普及し始めたころから イメージされていた方も少なくないかもしれませんが、 音声にしろ動画にしろ遅延だとか音質だとかに無理がありましたから、 いよいよ具体的になってきたなという印象です。

おそらく、同じ空間で演奏できるような サラウンド補正も進化して、 例えば すみだトリフォニーのこの辺、とか、 立ち位置も設定して演奏出来たり、 視聴側も、客席Noいくつ、と指定すると その鳴りが届いたり、 そんなことが実現してこないかなぁとも 思います。

そういった将来に向けた期待とは別に、 今できそうな楽しみ方として、 いわゆるセッションができたら面白いなと 思います。

誰かしらベースラインをアップして、 そこに色んな人が音を重ねていく。 メロディだったり、伴奏だったり、 ハモリだったり、ウラメロだったり。

そういう進め方だから、 色んなバージョンもできるし、リテイクもできる。

一方でミキシングを担当する方が表れて 作品として仕上げてくれたり。

それに投げ銭をしてストリートミュージシャン的な 発信ができたり。

うーん、楽しそう。

これも、音を楽しむといういみで、音楽ですよね。

私の妄想にお付き合いさせてしまい、すみませんでした笑 ご参考になれば幸いです^^

あ、ちなみに一番の課題は、 近所迷惑かな笑