年数だけは立派な吹奏楽部お手伝いの話

地元中学吹奏楽部を10年以上お手伝いし何か残せればと思ったサイト

お手伝い 2016/12/18

パート練習

バリチュー 細かい内容というより、

リーダーは指示を出すときになるべく具体的に、

という話を。

例えば、

〜ここ気をつけましょう。

だと、どう気をつけたらいいかわからない子もいるので、

気をつけるためにどのようにするかの一言を添える。

難しく考える必要はなく、リーダーが自分だったらどうするかを言えばいいです(^^

・サックス バリチューとポイントは同じ。アルトテナーバスのバランスの話も添えて。

部内ソロコンオーディション

今年はピアノ伴奏なしで実施。(伴奏を先生が担当する子の公平な審査が難しくなるため)

4名の代表が決まりました。

本人たちには言いましたが、もはや耳タコであろう、

アンコンメンバー同様、みんなをリードしてもらえるようになって欲しい って話を。

エントリーした6人にはこう言いました。 せっかく自分が出会った曲を大切にして欲しいです。 また暫くしたら吹いてあげて欲しいです。 そのときには前よりも良い演奏が出来るかと。 それが成長の証なので。

合奏

ネタバレ防止のため言えませんが マーチです。

…それ以前にチューニングが揃ってないw A〜Dグループ毎でもイマイチ。

先日のハモリ練習用の7チーム毎に 合わせるという切り口もやってみて やっと回復。

で合奏。

あれ?思ったより良いw

イメージ作ってたのが効いたと思われ。

ただ勢いだけで吹いていて音が 響かないので、これまた先日行った 2人1組と響き確認時間を取る。

…回復。

あと先生が気にされていたフォルテシモ部分の きつい感じを曲の役割毎バラして練習

決め所と重要箇所のハモリ、フレーズの終わりをしっかり揃えること 2拍目がテンポを決める重要な所なんで流して吹かない

などを改善した…はず(^^;

その他

午後軽くソロコン練習で残った子にアドバイスして終了。

…最近半日でも疲れる笑

今年はあと一回、25日に行っておしまい。

さ、年賀状書くか..