年数だけは立派な吹奏楽部お手伝いの話

地元中学吹奏楽部を10年以上お手伝いし何か残せればと思ったサイト

出来たらちゃんと、「出来てるよ!」

練習していると、必ず出てくる”指摘”。 大きな音出せー!音程!頭揃えて!

まあそれは、上達までの過程で必然的なものでしょう。 でも、言えば上手くなるとは限らない。一度出来ても、また、戻ってしまうってことも。

出来ていない理由って、色々あると思いますが、やる気がないなどのメンタル面を除けば、 ・やり方が身についていない ってことですよね。

その状態で、出来るようになるまで指摘し続けたって、良くなる訳がないです。

身につける方法の一つとして、例えばパートリーダーが、「私だったらこうする」と、一言添えて やるべきことを具体的に伝えてあげることが大切だと思っています。 (ご参考:頑張れ!パートリーダー!

あとひとつ、とっても大切なことが。

出来たらちゃんと、「出来てるよ!」

出来た時に、ちゃんと出来てることを言ってあげることを忘れない。 これで初めて本人は「これで良いんだ」と、確信できる。

これが、身につくってことじゃないかと思っています。

そして、ちょっと厳しいことを言います。

そこまで出来ないなら、指摘なんてしないほうがいい

もちろん、指導の時間中に、すぐに出来るようになるとは限りません。 私のように時折訪問する人間だと、その日のうちに解決しないことだっていっぱいあります。

でも、そのままにしてはダメ。言われた方は不安なままになってしまう。 なので、次に訪問した時に、そのことが改善されていたら、出来てることを伝えるように努力しています。 あるいは顧問の先生に代行してもらえば良いかもしれませんね。

もちろん、伝えたことを忘れないようにしておく必要があります笑

私にとってその手段は、このブログです。 特に「お手伝い」に分類している練習日誌がそれに該当します。

ご参考になれば幸いです。